

2020.12.28(月)~2021.1.4(月)

年末年始休廊

2021.1.5(火)~2021.1.10(日)

にゃにまる ふくおかねこだらけ展Vol.7
猫のモチーフを中心に動物をテーマとしたオリジナルの作品『にゃに』=猫+『まる』=アニマル→『にゃにまる』
作品の猫達が心に響き笑顔がこぼれる時間を
特に今回はコロナ禍で迎えるお正月を『明るく楽しく幸あれ』との思いでの開催
通常一人で活動している作家が福岡・大阪・東京で年一回開催
Ayumi(絵描き)東京在住1996年~作家活動 アクリルによる自由気ままな青い猫を中心に手描きのアクセサリー・オリジナルグッズ制作
おおやぎえいこ(絵描き)茨木在住 1994年~フリーイラストレーターに 架空の村『にゃーにゃー村』を舞台に昔懐かしい風景の中で暮らす猫たちをイラストや立体で制作 女子美術大学卒
かとうゆず(絵描き)東京在住2013年~作家活動 猫・動物・植物をモチーフにイラスト・鉛筆画・日本画・油彩画・漫画を制作
ポテン工房(真鍮細工)東京在住1980年頃~作家活動 真鍮で猫のオブジェ・鏡・インテリアフック・アクセサリ―など制作
Cut_artさとうみよ(切り絵)神奈川在住1999年~作家活動 独学での切り絵は背景に幾重にも重ねた和紙を使用して1本の線で繋がった猫や動物の表情仕草想いを表現 原画を元にしたグッズの制作
工房 猫と一緒(粘土造形)長崎在住1997年~作家活動『思わず笑ってしまう』をテーマに動物をモチーフにした石粉粘土・木の粘土・樹脂粘土によるオブジェ時計・アクセサリーなど制作
琴坂映理(絵描き)東京在住2004年~イラストレーターに 猫が沢山いて賑やかで楽しくちょいと笑える物語性のある水彩画・造形・アクセサリーなど制作
やまねこ人形(紙塑人形)佐賀在住 2004年~制作活動2010年~やまねこ人形制作開始 動物園や自然保護活動イベントで人形制作講座や展示(NPO法人ツシマヤマネコを守る会)
小泉明世(絵描き)千葉在住1995年~作家活動アクリル・水性ウレタン(布用)による故郷土佐で拾い集めた小石・手作り袋物・布バック等に手描きの猫を表現
9人作家各30~100点
会場:2F

2021.1.5(火)~2021.1.10(日)

仲山みち子 ちくちく作品展
―ワークショップ 帽子・マフラーを作ろう―参加費2000円
第26回潮風のキルト展審査員特別賞受賞作品を含むキルト・コートジャケット等冬の創作服 等約20点
会場:3F
仲山 みち子
(福岡県筑紫野市)


福岡天神の中心に位置する、新天町を代表する昭和47年オープンの老舗貸画廊です。絵画・工芸・書・写真を中心に、親しみのある画廊としてリピーターの方も多くご利用いただいております。2階(11.5坪)・3階(11坪)の2会場を同時に、また別々にでもご利用でき、ご好評いただいております。
